新しい価値を生み出したい。

地方創生

SOTHERN LINK
REGIONAL REVITALIZATION

地域の人々とつながり、

  • Amami Ōshima

  • Kagoshima

  • Kumamoto

SCROOL
DOUN

地域から始まる、
新しい物語。

A new story
that begins
in the community.

自然のしらべと調和して、
新しい一日が始まる。
私たちの住む町々が、
歴史と未来を抱いている。
人々は手を取り合い、
地域の魅力を再発見する。
地方創生は、
私たちの心の中で、
新たなページをめくる物語。
そんな物語の主人公になりたい。

SOTHERN LINK
& MEDICAL CARE

サザンリンク
医療

地域に寄り添う、
安心のチカラ

The power of peace of mind
that accompanies the community

2024年、奄美大島に新たな保険センターが完成し、サザンリンクは鹿児島・奄美・熊本を拠点に、暮らしに寄り添う存在として、安心と健やかさを地域へ届けています。セミナーや防災訓練、地域活動の支援などを通じて、ふるさとの未来づくりに貢献。人と人とのつながりを大切にしながら、指宿市にあるメディポリス国際陽子線治療センターとの連携や奄美大島での医療相談窓口開設など、身近な不安や課題への対応にも取り組んでいます。Webによる無料相談や医師面談により、治療の流れや費用、滞在まで分かりやすくサポート。大きな力ではなくても、一人ひとりの笑顔につながる小さな支えを積み重ね、地域に根ざした未来づくりへと歩み続けます。

SOTHERN LINK
& SPORTS

サザンリンク
スポーツ

鹿児島の未来を
彩るチカラ

The Power to Color
Kagoshima's Future

Vリーグ所属フラーゴラッド鹿児島の前田涼佑選手は、プレイヤーとしての活躍だけでなく、サザンリンクでの勤務を通じて地域との絆を深めています。地元企業とアスリートが共に歩む姿は、若者たちに夢と希望を届けるロールモデルとなり、鹿児島の活力を引き出します。(フラーゴラッド鹿児島は鹿児島県日置市を拠点としているVリーグに参入している男子バレーボールチームです。) サザンリンクは、人と人を、スポーツと地域を結びつける “リンク” 。その可能性に胸が高鳴る、そんな未来が鹿児島には広がっています。

SOTHERN LINK
& EDUCATION

サザンリンク
教育

サザンリンクと
未来を育むチカラ

Southern Link and the Power to
Nurture the Future

サザンリンクはご家族の安心を支えるだけでなく、地域の未来を育む活動にも力を入れています。月2回の「キッズマネースクール」では、おみせやさんごっこなどを通じて、子どもたちが楽しみながらお金と働くことの大切さに触れる学びの時間を提供。親子で一緒に考えることで家庭内の金銭教育も深まり、絆が育まれます。こうした取り組みが、子どもたちの健やかな成長と地域の金融リテラシー向上につながり、次世代を育てる大きな一歩となることを願っています。

地方創生

SOTHERN LINK
REGIONAL REVITALIZATION